2011年08月31日
ミニ幕の内ッ!
又・又・・・^
ミニ幕の内ッ!

見て~~^^
デザートが入ってるょ♪
ばんしろうのゼリー♪♪
固めのゼリーなので・・お弁当にも大丈夫^^
焼きなすまで入れてヘルシー嗜好の方にはとって・もとっても
オススメ商品です^^
少しづついろんなのを食べたい女子には嬉しいですネ^^
2011年08月30日
古仁屋行き(--;)
運送屋さんの忘れもので・・・
又、又古仁屋へ・・・・
つい2日前に行ったばかりなのに・・・・
変りに行ってくれない^^って若者に頼みこむ(--):
ダメ・・夕べ徹夜したから眠いッス・・・・
そう・・・危ないし・・・
もう・・・運送屋さんペナルティーだよ~~
しょうがない・・・走りました^^
ご老体にムチ打って^^
トンボ帰りじゃつまらないし・・・
カツ代ちゃんのお店へ^^ アンジェリーク!

お出迎えのお言葉・・・(--;)
気を使ってくれちゃって^^
大丈夫カラオケ画面見て待ってるし・・・・

今日は茄子のお通しかしら・・・・
私が1番客のよう・・・
なのにコーヒー・・・1杯で・・・

美味しかった・・・
カツ代ちゃんのコーヒーで運送屋さんのミスも・・・
許せたし・・・・ ありがとう・又・・・ネ^^
2011年08月30日
ミニ幕の内ッ!
横目でチラッ・・・・
ン・・・・美味しそう・・・
ひじきご飯か~^^
いいな~サラダと・・・何はいるんだろう・・・・
気が付けば・・もう出来てた^^
ミニ幕の内・・・・
このおかずならご飯全部食べちゃうナ~~^^
県病院・・生協店・・牧の瀬商店(食堂横)で販売してますよ^^
2011年08月29日
夜景の・・・
アガルイさんへ・・

オープンテラスの食事もいいけど・・・
時折の雨も気になって・・・・
ここからの名瀬の港の夜景はステキ・・・・^^
ロマンチック・・・・・(似合わないけど・・・)・・・^^

若鶏のレモン蒸・・・・
器もステキに・・涼しげ・・・
室内は禁煙・・(--;)
喫煙は外で・・・・・
2011年08月29日
行きたい・・・・
とっても・・
今年は花火をまともに見てない・・・し

み~んな宇検方面へ行くのに・・・
何で今日なの・・・・
用事が・・・・・・
後ろ髪引かれて・・・古仁屋へ・・・
ちょっと口惜しいから・・・
瀬戸内・宇検交差点で写メって・・・・^^
でも帰り道はいつもより車の往来が多くて・・・
怖いこと考えなくて・・・・・帰れた^^
2011年08月28日
昨日の・・・
続き・・・・・・
明日早いから・・カラオケを終了解散^^
後・・夜もかなり更けて・・・普通は深夜・・・・
なのにテンション↑
帰れない・・・・・
したらば・・・・大人の雰囲気を・・・・・と1人で・・・
先輩何処行くんですか・・・・(--;)とヤングマン・・・が
行く・・大人のお店・・・ってことで3人で3次会^^

屋仁川出ると気になるお店・QLK
カクテルの名前は分からないので・・・
ベースにしたい果実やお酒をオーダーすると作って下さいます・・・
画像はカクテル中級編????パリジャン^^
ジンとカシスで作っていただきました^^
OLKの空気を吸って帰ると・・・・
明日又元気・・・・^^
2011年08月27日
出発会
夕べのお別れ会 (出発会)・・・・(;--;)
みんなで寝太蔵さんへ
2Fへ案内され・・・

1人欠員で残念だったけど・・・
大熊&有良地区の8月踊りに重なってしまった・・
ワインの持ち込みがOK・・・1本だけ!
ビールがMGな人は嬉しいかも・・・・^^
海の幸満載のお料理^^
そしたら・・・ボク・・・魚貝類アレルギーなんです・・・・・って・・・・
可愛そうな人がいて・・・
こんなに美味しい海老チャーハンが食べれ無いなんて・・・
ベーコンチャーハンを別注文したりして・・・・・
大吉も1人去って・・・
寂しいけど・・・
また頑張ろう・・・・^^

おばちゃんのパワー全快です^^
カラオケの2次会・・・ワンマンショーです^^
寝太蔵さんはなかなか便利な立地です・・
目の前にパーキング・・・
お向かいにカラオケ・・・
幹事さん大助かりです^^
2011年08月27日
ぷれぜんと
お別れ会のプレゼント^^
1年以上も引き止めてしまった^^
寂しくなるけど・・・
自分の道が決まったら・・・
前へ行かなきゃ・・・・・・ね
思い出たくさん飾って欲しい^^
そして少しおばちゃんたちを思い出して・・・
元気に頑張って欲しいな・・・・

2011年08月26日
ニャンコ ♪
お隣のウェザーさんの
招き猫ちゃん^^
人見知りをしない可愛いニャンコ♪

道路にねっころがって~~の~んびり
こちらまでまった~り ゴロゴロ^~^

抱っこされても・・・ぜ~んぜ~ん・・平気^^
でもこの耳の形は・・・・ 少々怒ってるかしら^^
ニャンコ^^ 癒し♪♪
2011年08月25日
水遊び
大好きなスポットになっている
アランガチの滝^^
子供たちが滝つぼの中で泳いでいました・・
飛び込んでみたり・・
むじゃきに大はしゃぎして楽しそう^^
忘れていた子供の頃を思い出しました・・

涼しそう~~^^
子供に帰りた~い・・・
2011年08月24日
番屋
龍郷の番屋の

うに丼 たっぷり奄美の磯の味が詰まってます♪

海鮮丼・・うにもお魚もみ~んな味わえます♪
夜8時まで営業・・・
ぎりぎりで到着・・
是非うに丼が食べたいですの願いに・・
どうぞって・・嬉しかった・・
ここまできて・・
引き返せないでしょう・・・
でもお店にしてみたら・・・
もっと
早くこいよ・・・
美味しかった・・・
今度はもっと早い時間に行きますね^^
2011年08月23日
しばしの・・
又・・しばしの別れですーー;

船の別れはなんとも後を引きます・・
ジワーッとこみ上げてきます。

いつまでも引き止めておきたいけど・・・
若者は前へ前へといって欲しい^^
2011年08月22日
空とぶピアノ
空とぶピアノを実行^^
ものごく大変な作業だと思いなかなか移動する事が
億劫になっていたのだけど・・・
業者の方はいとも簡単にやってのけて・・・
もっと早くお願いしとくんだった(--;)


2011年08月21日
遠出をして・・・
今日は、ちょっと遠出をして

サキバルビーチ
この海の透明度のすばらしさ!

海と雲と空

そして蒲生神社を廻って

須野のモンスーンさんでキューケーイタイム^^

頂いたのはケーキセット^^
待っている間に美味しい匂いに急にお腹がすいてきて・・・・
困った(--;)
2011年08月20日
釣り・・・へ
息子との3年越の約束をやっと果たせました^^
宇検の釣りいかだ!!
3年前に登録しておいたTEL 番号にやっているかしら???不安に思いながら・・・
予約おねがいします・・・何処の地点が良いですかって・・・・軽快な返事が・・・
ホッとしました^^コレで約束が果たせる^^
べた凪です^^
宇検村久枝の枝手久物産さん^^
釣りいかだ代2000円・貸し釣り具代1300円えさ代・・・釣りたいだけの・・・?
準備もなんも要らなくて・・・との様釣りって言うのかしら。。。こういうの・・・?
息子は違います・・・しっかり大物つ釣りの準備をして・・・
2時間の予定でおむかえをお願いして・・。
釣れ出した頃に時間が・・・
息子は不完全燃焼・・・(--;)少しご機嫌斜め・・・
ま・・冬休みもあるし・・・
釣りの成果は・・・しろウルメって言ってましたね・・・・
30匹は釣りましたよ^^
桟橋のいけすで泳いでいた
名前が分かりません??
可愛い目をして写してねって言われてるようで^^
こんな大物が釣れたら大満足なのに・・・・ね^^