2012年03月31日
朝日町のとりせんさん^^
朝日町にとりせんさんがオープンしました^^

100人ぐらいの宴会もOKだそうです。
明るくて広い店内でした・・

お祝いのお花が並び・・
一層のにぎわいにはなを添えています・・・

焼き鳥だけでなく・・
おつまみも揃っています。
ランチも始めるそうですょ・・・・
最近は外食店のオープンが相次いでいる状況は・・
島の景気が良くなっているのかしら・・・
そうだとうれしいけど・・・
Posted by 響 at
09:52
│Comments(0)
2012年03月30日
ホット^^レモン
早く仕事が上がった・・・・ょ
いつもこんな日は
ホットレモン^^

なんか飲みます・・?の声が後ろから・・
買ってきますよ・・・・って
若いのに・・
なんと気配りのある・・・・子^^
嬉しくなっちゃうネ
ホットレモンダイエットが人気だそうですね・・
砂糖や甘味料が入るとダメらしい^^
身体にも相当良いらしいですょ
夏になったら爽やかに飲めそうな気がするけど・・
ホットじゃなくてアイスで・・・
ホットじゃなきゃダイエットはダメかな~~
いつもこんな日は
ホットレモン^^

なんか飲みます・・?の声が後ろから・・
買ってきますよ・・・・って
若いのに・・
なんと気配りのある・・・・子^^
嬉しくなっちゃうネ

ホットレモンダイエットが人気だそうですね・・
砂糖や甘味料が入るとダメらしい^^
身体にも相当良いらしいですょ
夏になったら爽やかに飲めそうな気がするけど・・
ホットじゃなくてアイスで・・・
ホットじゃなきゃダイエットはダメかな~~

Posted by 響 at
10:04
│Comments(0)
2012年03月29日
しばしの別れ・・・
にぎやかで楽しかった・・・
子供たちの春休み・・・
またお別れが・・・

今のシーズン・・込み合っていると聞き・・・
早めにチケットを買いに・・

1等にすればよかったかな~なんてすねかじりのくせに^^
親に圧をかけて・・
ほざいております・・・が・・
船の入港があ迫ってくると、すごい人の山が・・・
聴き覚えのある校歌が聞こえて・・んん・・
これは我が学び舎の・・・
先生方の転勤・・・
大島高校の登り旗や・・・
見送りの方などで港は大賑わい・・^^
少しセンチな気持ちに・・
別れもあるから・・・再会がなおうれしいし・・・
今度は夏休みに会える・・・ネ
君の成長が楽しみ^^
子供たちの春休み・・・
またお別れが・・・

今のシーズン・・込み合っていると聞き・・・
早めにチケットを買いに・・

1等にすればよかったかな~なんてすねかじりのくせに^^
親に圧をかけて・・
ほざいております・・・が・・
船の入港があ迫ってくると、すごい人の山が・・・
聴き覚えのある校歌が聞こえて・・んん・・
これは我が学び舎の・・・
先生方の転勤・・・
大島高校の登り旗や・・・
見送りの方などで港は大賑わい・・^^
少しセンチな気持ちに・・
別れもあるから・・・再会がなおうれしいし・・・
今度は夏休みに会える・・・ネ
君の成長が楽しみ^^
Posted by 響 at
09:48
│Comments(0)
2012年03月28日
行ってみてくださいナ^^

ぜひぜひ・・・予定に入れて・・お出かけくださいネ
池の坊のお花の生け方をご堪能してください^^

先週のおけいこのお花は・・杜若!
決まりごとがたくさんあって覚えられませんが・・・
横から見ると

決まってます! お教室では・・・
でも家で生けると・・シッチャカメッチャカ

すべて忘れて白紙・・・
ンンンンンン・・・・・十の手習いには少々頭脳の錆を・・
どうにかせねば・・・

Posted by 響 at
08:36
│Comments(0)
2012年03月27日
ランチ♪
先々週のランチ・・・
満員で入れないかも・・・
早めに家を出て・・・
ピッコラさんへ・・・・ランチ!

どれもこれも美味しそうで・・・
欲張り大椀御膳を・・・
大きなお椀に盛り付けられたお料理にびっくり^^
写メ忘れた・・・食欲には勝てません
食べかけ写メだけど・・我慢して^^

良い色に焼けたお肉がかろうじて残っていますが・・・
メインはすでに残骸・・・と・・なり
入口のお花のアーチが素敵
でした・・・
満員で入れないかも・・・
早めに家を出て・・・
ピッコラさんへ・・・・ランチ!

どれもこれも美味しそうで・・・
欲張り大椀御膳を・・・
大きなお椀に盛り付けられたお料理にびっくり^^
写メ忘れた・・・食欲には勝てません

食べかけ写メだけど・・我慢して^^

良い色に焼けたお肉がかろうじて残っていますが・・・
メインはすでに残骸・・・と・・なり

入口のお花のアーチが素敵


Posted by 響 at
14:38
│Comments(2)
2012年03月26日
磯へ・・^^
行ってきました!
毎年恒例のドレンの磯へ^^

今年も来ました~^^
すっごくワクワク♪~♪
潮はこれくらいひいていて・・・・・・・

14:00くらい・・・かなりの引き潮です・・・
いつもなら足を濡らして貝を採ってるけど・・・
波が強くて・・・・風も少々あり・・・
で・・・・・
収穫は・・・・

貝がいなくなったのか・・・腕が悪いのか・・・
年々・・・少ないです・・・
磯も土砂崩れが起きたり・・・・
海の環境も悪くなってるのは確か・・・
また・・・来年まで・・

風が強くって・・・
白波が立ってます・・・
お迎えのフェリー・・・^^
毎年恒例のドレンの磯へ^^

今年も来ました~^^
すっごくワクワク♪~♪
潮はこれくらいひいていて・・・・・・・

14:00くらい・・・かなりの引き潮です・・・
いつもなら足を濡らして貝を採ってるけど・・・
波が強くて・・・・風も少々あり・・・
で・・・・・

収穫は・・・・

貝がいなくなったのか・・・腕が悪いのか・・・
年々・・・少ないです・・・
磯も土砂崩れが起きたり・・・・
海の環境も悪くなってるのは確か・・・
また・・・来年まで・・

風が強くって・・・
白波が立ってます・・・
お迎えのフェリー・・・^^
Posted by 響 at
17:28
│Comments(0)
2012年03月25日
フェアー・・・♪
感謝をこめて・・・^^
フェアーです・・
いろいろとお安くなっています^^
大吉のおにぎりも参加しております・・・・・

今日までです・・・
改めて・・
奄美初の本格コンビニに・・・・
カルチャーショックを受けたのを思い出します。
今日は昨日よりは…ましなお天気^^
でも少し嵐です・・
昨日の代わりに・・・磯へ出かけます・・・
カラスにはならないでしょう^^
Posted by 響 at
09:09
│Comments(0)
2012年03月24日
アーケードブラ・・♪
今日は楽しみにしていた3月3日
なのに・・
曇り空・・その上・・嵐のような風・・
お昼ごろから雨は止んだけれど・・
さむ~い
予定がなくなって・・・
アーケードをぷらぷら・・・・
新しいおのお店へ・・・佐世保バーガー


長崎バーガー屋さんとばかり思い込んでたら・・・
佐世保バーガー屋さん!
アーケードのお店の方も
町造りで閉店になったり・・・
大変だけど
いろんなお店ができて・・・
アーケードブラ♪も楽しくなりました^^
なのに・・
曇り空・・その上・・嵐のような風・・

お昼ごろから雨は止んだけれど・・
さむ~い
予定がなくなって・・・
アーケードをぷらぷら・・・・
新しいおのお店へ・・・佐世保バーガー


長崎バーガー屋さんとばかり思い込んでたら・・・
佐世保バーガー屋さん!
アーケードのお店の方も
町造りで閉店になったり・・・
大変だけど
いろんなお店ができて・・・
アーケードブラ♪も楽しくなりました^^
Posted by 響 at
17:14
│Comments(0)
2012年03月23日
夢^^
イタリア旅行の
お土産! チョコをいただいた^^

外国物って箱とか包装紙が特別に感じる^^
可愛い~
ありがとうと同時に・・・
経費ゎいくらぐらいかかりました・・?って聞く私^^
国内旅行すら、やっと出掛けるくらいなのに・・・・
いつか行ってみたい・・・
夢・・夢・・寝て夢みよう・・
ア~~~ちょっと悲しい現実
お土産! チョコをいただいた^^

外国物って箱とか包装紙が特別に感じる^^
可愛い~
ありがとうと同時に・・・
経費ゎいくらぐらいかかりました・・?って聞く私^^
国内旅行すら、やっと出掛けるくらいなのに・・・・
いつか行ってみたい・・・
夢・・夢・・寝て夢みよう・・
ア~~~ちょっと悲しい現実

Posted by 響 at
09:49
│Comments(0)
2012年03月22日
秘伝・・・
いつもお世話になっている
家庭料理のお店・・いちぜんさん^^
私の一押しの↓

たこわさ^^
美味しくて、作り方を伝授していただいた・・・
簡単ですよって・・・・・!
生たこを切って・・わさび+醤油
いやいや・・・絶対何かしとる・・・(^^;)
美味しすぎるって・・・・
家庭料理のお店・・いちぜんさん^^
私の一押しの↓

たこわさ^^
美味しくて、作り方を伝授していただいた・・・
簡単ですよって・・・・・!
生たこを切って・・わさび+醤油
いやいや・・・絶対何かしとる・・・(^^;)
美味しすぎるって・・・・
Posted by 響 at
18:06
│Comments(0)
2012年03月21日
ハ~ト♡
古仁屋から^^
伊須湾周りのコースで帰ってみました・・・
豪雨以来です・・・
お天気が良くて・・・

ハートの見える風景

たぶんこの・・・風景・・・・・・・・・・?

嘉鉄集約から伊須集落へ向かう登り道路に・・・
♡・・・かてつ湾^^
Posted by 響 at
09:19
│Comments(4)
2012年03月20日
崖の上の・・
最近・・
長命草(ボタンボウフウ)がブームになっているらしく・・
今まで・・
見向きもされなかった所に生えていたのもなくなっているときき・・・
私だけの・・秘密の長命草畑^^
こんな崖や潮風の強くあたるところにしか育たないという・・・
貴重な植物^^

なぜか・・・・・?
大きな葉のものはない・・

いつも茂っているものしか見ていないので・・・
時期的なのかもしれない・・・
少し摘んで・・・
今晩の夕食は天ぷら祭り・・・・
長命草(ボタンボウフウ)がブームになっているらしく・・
今まで・・
見向きもされなかった所に生えていたのもなくなっているときき・・・
私だけの・・秘密の長命草畑^^
こんな崖や潮風の強くあたるところにしか育たないという・・・
貴重な植物^^

なぜか・・・・・?
大きな葉のものはない・・

いつも茂っているものしか見ていないので・・・
時期的なのかもしれない・・・
少し摘んで・・・
今晩の夕食は天ぷら祭り・・・・

Posted by 響 at
09:03
│Comments(4)
2012年03月19日
頑張ってるぅ~☆

これ↑
やったね^^
オモシロイ・・・・ウケる~~~~^w^
あたくし・・・同~感 \(>u<)/♪
階段も・・みて~♪
大人の・・・・カイダンのぼる~~♪
・・・・あたしは・・・もういいかな・・・(°□°;)
̻
Posted by 響 at
17:58
│Comments(0)
2012年03月18日
2012年03月17日
souzai・・・^^
お弁当ばかりでなく・・・^^
惣菜をつくってみました・・・
いかがでしょうか・・・

売価・・200円惣菜です!!
夕方のお酒のつまみにもなるものって要望でしたが・・
食べる方の・・
嗜好でお選びくださいね・・^^
Posted by 響 at
09:45
│Comments(2)
2012年03月16日
こにや^^
こにや~

日曜だと・・
車も・・人も・・・すくな過ぎっ!^^
網の子峠のトンネルが開通したら・・
にぎわってほしい・・・
道路の便利さも必然的な要素だけど・・・
町ももっと魅力を作らなければ・・・ネ
といつも思うけど・・・
凡人は悲しいかな・・・
思うだけです・・・(--;)

日曜だと・・
車も・・人も・・・すくな過ぎっ!^^
網の子峠のトンネルが開通したら・・
にぎわってほしい・・・
道路の便利さも必然的な要素だけど・・・
町ももっと魅力を作らなければ・・・ネ
といつも思うけど・・・
凡人は悲しいかな・・・
思うだけです・・・(--;)
Posted by 響 at
09:51
│Comments(0)
2012年03月15日
出会いって・・
思いがけない所で
数年会ってない・・・先輩に偶然に会い・・・
席が違うので軽く会釈を・・・
でもちゃんとあいさつしなきゃって・・・
・タイミングをうかがってると・・・
向こうから・・・
ウラ・・○○○○と同窓だろが・・・って・・
スマホ渡され・・
いきなり同窓生とTEL・・・
びっくり・・相手も名前を知らされずに・・・
距離感を縮める最高の手段^^
数年会ってない・・・先輩に偶然に会い・・・
席が違うので軽く会釈を・・・
でもちゃんとあいさつしなきゃって・・・
・タイミングをうかがってると・・・
向こうから・・・
ウラ・・○○○○と同窓だろが・・・って・・
スマホ渡され・・
いきなり同窓生とTEL・・・
びっくり・・相手も名前を知らされずに・・・
距離感を縮める最高の手段^^

Posted by 響 at
20:02
│Comments(0)
2012年03月14日
マッコリボンボン
・・今日は・・・
朝1番にあったイケメンさん^^
何気に・・これあげます^^

ね~もう少し気持ち込めたら・・・
今日何の日かわかってます・・・?って言われて・・
解ってるから言ってるんですが・・・ネ
まあ~ね・・こっちはおばちゃんだから・・
義理を果たせばいいって思ってるんでしょうけどね・・
お返し期待したわけじゃないけど・・・
なぜか・・・?おばちゃんは微妙にうれしい

Posted by 響 at
10:13
│Comments(0)
2012年03月13日
帰省
春休み帰れないょ・・・って言っていたのに
来た!
しかも迎えなしで・・
成長したものです・・・
半年見ない間にまた・・・感じるものがあります・・・

気を遣っちゃってお土産なんて・・・
みんなをきずかってくれて・・・
ありがとうです・・
相変わらず・・おばちゃん達をおちょくったり・・
からかわれたり・・・・・これはいつものまんま^^
大吉のみんな・・変わってないね~なんて・・・
そういうところは・・・あんたも・・ネ
・・・^^
しばらくは優しくしてあげなきゃ(--;)
来た!
しかも迎えなしで・・
成長したものです・・・
半年見ない間にまた・・・感じるものがあります・・・

気を遣っちゃってお土産なんて・・・
みんなをきずかってくれて・・・
ありがとうです・・
相変わらず・・おばちゃん達をおちょくったり・・
からかわれたり・・・・・これはいつものまんま^^
大吉のみんな・・変わってないね~なんて・・・
そういうところは・・・あんたも・・ネ

・・・^^

しばらくは優しくしてあげなきゃ(--;)
Posted by 響 at
15:03
│Comments(0)
2012年03月12日
夢紅さん
夢紅さんへ^^
古いお雛様が展示されていましたょ

室町時代の・・・

とか・・・

この人形には菊の御紋がついていて・・・
皇族の方のお雛様の屏風の後ろに飾られる厄落としのお雛様・・・
女の子の髪は持ち主の人毛とのことでした・・
珍しいお雛様が飾れれていました・・^^
人形好きな私にはとってもいい時間を過ごさせてもらいました。

いつの日か・・・^^お食初めのお膳
そろえてあげたい・・・・・・
Posted by 響 at
17:46
│Comments(0)