しーまブログ グルメ・料理・飲食店奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
響

2013年01月31日

居酒屋さんへ

行ったことのない居酒屋さんへ行こうか・・・

でもどこへ・・・

タクシーの運転手さんに決めてもらった・・・

さすがに情報が満載^^



いっさぐれ  さん

忘れかけていた・・・ふる~い方言・・

久しぶりに聞いたょいっさぐれっち・・・

意味は・・たしか・・???・と思うけどうまく表現できません(--;)

和風モダン的な玄関・・・

グループなどの飲み会などは最適だと思いました^^
  


Posted by 響 at 08:57Comments(0)

2013年01月30日

メガソーラー

日曜の帰り道
気になっていた建設現場・・
覗いちゃった^^


環境に優しい自然エネルギー電力施設

敷地がひろ~~い\(◎o◎)/!


奄美の日照時間でどれくらいの電気が作れるんだろうか・・・?

どれくらい賄えて・・どれくらいのお金になるんだろうか??

狸の皮算用してみました^^

災害の時の停電になったりした時には安心・・・^^  


Posted by 響 at 10:15Comments(0)

2013年01月28日

ふん茶峠の桜

昨日はお昼からお天気になっよかった^^

分茶峠のお花見を予定していたので・・

ダイクマは風が強くお花見の雰囲気なんか全然・・・・

分茶峠へ行くと・・松の葉が一本も揺らぎません・・

方角が違うと別世界^^

いまが見ごろとばかり・・・

お花見の方がたくさん見えてました・・・



メジロもかなりの数発見・・

来週の日曜までもってくれればいいな・・・

こんな可愛い滝も発見


大勝への途中です・・・  


Posted by 響 at 08:05Comments(2)

2013年01月25日

ランチ・・・

三昌亭でランチ^^

娘が御馳走するっていうので・・・

豪勢な昼食になりました^^



冬に鰻をって思ったけど・・・

やはり美味しい・・・

皮下脂肪たっぷりつけて・・

鰻で冬を乗り越えなければ・・

気になったのが・・・有精卵の卵焼き・・・



普通の卵焼きとどこが違うの????

質問されると説明できない・・・(--;)

栄養価の違いか・・・ナ・・?  


Posted by 響 at 17:52Comments(0)

2013年01月23日

着せ替え・・・

27年ぶりのお着替えしてます・・・

引っ越しの際に落っこちていたかわいそうなこの子たち・・・

子供たちの情緒教育に一方ならぬお世話になったのに・・・

成長すると片隅に追いやられて・・・・・

顔も真っ黒・・

髪の毛もシャンプーにトリートメントしても・・・ほつれない・・・

せめて服くらいは新調してあげましょうと・・・

久しぶりに可愛いセーターを編んであげてお着替え・・・

27年ぶりのお着替^^

可愛くなったでしょう^^

顔のしみは消えない・・・


この子はまさに30年ぶり^^


この子は持ち主に似せて少し大人っぽく変身させてみようかしら・・・

今頃になって母がお人形ごっこなんて・・・・(^0_0^)  


Posted by 響 at 08:40Comments(2)

2013年01月21日

薔薇の・・

思いもしない方から

こんな!!



驚き・・

いくつになっても花束の頂き物は感動です・・  


Posted by 響 at 15:21Comments(2)

2013年01月20日

プチインフレ・・・

去年の暮れから・・

原材料の値上げ・・・・特にお米

に頭を悩ませてきたけど・・・

商品を値上げすると売れなくなるし・・・・

値上げは避けたい・・絶対に!

そうなると死活問題・・・

消費者はより良いものを求めるし・・・

無い知恵を絞るのに・・・

最近は必至・・・・・

経済がもう少し上昇して・・

みんなのお給料がよくなると問題ないのだけど・・・

プチインフレが大吉にもじわじわと・・・来てます^^  


Posted by 響 at 08:22Comments(0)

2013年01月19日

花金

友人が誕生会の設定をしてくれた^^

この年になって誕生会なんてって、照れたりして・・・

後、何回する????なんて言われ

ん~   30回って答えておいたヽ(^o^)丿

長浜の↓


でおなかを満たし^^

屋仁川へGOicon16

あったかい家庭的な雰囲気が好き・・

花金! っていう言葉今でも通用するかな?

居酒屋さんもいっぱいで入れないお店があったり・・・

通りもにぎやか^^

スナック射手座さんでシャンペンで乾杯!!





  


Posted by 響 at 08:54Comments(0)

2013年01月18日

古仁屋ボサノバカフェ

行ってきましたょ^^

古仁屋のボサノバカフェ


古仁屋の中央通りの福井薬局向かいのビル2F



お目当てのオムライスface05

美味しかったよ^^

駐車場がないのが不満・・・・・

窓辺から風景を見ながらの食事は気分転換にいいですね・・

店内はロココ調の家具でまとまっていて・・

女子は嬉しいかも・・・・icon209


  


Posted by 響 at 09:12Comments(0)

2013年01月17日

わらしべ

岡山から送ってきた農産物のいろいろ^^



葉っぱつき大根や大きなキャベツなども・・・

大吉と自宅用に分けて・・・

レンコンが美味しいものと目覚めたのはこのレンコンを食べてから^^

土がついて取り立て・・・

スーパーのものしか知らなかった私にとって・・・

icon131  レンコンってこんなにホクホクして・・・美味いものだったなんて・・感動^^


レモンもスライスしたら大変な量に・・・

とりあえず・・・


みんな無難にはちみつに漬けこんで・・・

風邪予防薬icon10  


Posted by 響 at 09:28Comments(0)

2013年01月16日

お弁当

今日は大吉弁当のチャーハン弁当が可愛く美味しいよって・・

誘っていたので・・

ご紹介^^



炒飯がめっちゃ美味しそう・・・・・

おばちゃんが愛情込めてるのがわかります



んんー重い・・・・かなりのボリュームですヽ(^o^)丿

カツカレー・・・

カレーはみんな大好き!

大吉カレーは人気商品ですょicon125  


Posted by 響 at 08:09Comments(0)

2013年01月15日

裂き織


お友達がやっている裂き織

咲き織ってイメージしてたら

違う

布を裂いて織るので裂き織だって^^



古い布を咲いて縦糸に織り込んでいく・・

ちょっと簡単そう・・・・

っていうか・・

完成するのが速そうな

すぐにでもできそうな予感・・・



コースターやマフラーなど・・・

素敵な作品がずらり・・・

島にいて紬を織る機会がなかったので・・・

興味深々・・

  


Posted by 響 at 08:35Comments(2)

2013年01月14日

お寿司

寒い寒いと言いながら・・・・

春がやってきてます^^

恵方巻きの季節がすぐそこに・・





お寿司を見ると何故だか・・

気持ちがほんわりとしますね・・・


今年の大吉はいろいろなお寿司に挑戦してみようかな~~

カルビ巻・・
チーズ巻ウインナー・・・・
サラダ巻・・
オムライス巻・・・
エビフライ巻・・etc・・・・
  


Posted by 響 at 16:31Comments(4)

2013年01月13日

古仁屋やすの美容室

やばい・・・ネオンが消えてる・・

でもでも・・声をかけてみると・・

コートを着て帰り支度のオーナーが・・

今から切ってくれるって尋ねると・・

良いよって・・心良い返事icon75

くれにパーマをかけてくりくり頭で・・・・


髪型一つで今まで来ていた服も合わなくて・・・

気分もネガティブに・・・

やっと気分が晴れたよ~



古仁屋のやすの美容室^^

このデスプレイ・・・・

餅つきのウス・・・

貝殻で埋めてガラスで蓋をしてあるだけ・・・

とっても素敵なテーブルに変身・・




  


Posted by 響 at 17:40Comments(0)

2013年01月12日

フライ

昨日は分刻みで営業マンが訪問・・
新年のご挨拶に午前中はかかってしまった・・
面白い商品の案内をしていきましたよface02



冷凍のフライなんだけど・・

ナメロウをフライにするなんて・・・?

なんでナメロウ???なんて・・興味がわいた^^

メーカーも新商品の販売にアイデアを出すのに大変^^

  


Posted by 響 at 09:06Comments(0)

2013年01月11日

癒されて・・・

最近の心境を察したようにタイミングのいい

可愛い絵本のプレゼントicon12

星野富弘 詩集


クリスマスカードがついていた・・


渡しそびれていたんでしょうね^^

水彩画の挿絵もほのぼのとして癒されます・・・



そこに行けば在る
静かに立っている
動かなければ生きられないものにとって
木は大きな安らぎ


当たり前の言葉を並べただけなのに・・・

心に響きます・・・

  


Posted by 響 at 09:42Comments(0)

2013年01月10日

夜の体験交流館

夕闇に浮かぶ・・・・


住用の体験交流館^^

個人的に

千と千尋の神隠しのお風呂屋さん!見る角度によるけど・・

この時間・・

ここを通過するたびに・・・

湯婆ー、\(◎o◎)/!無を

想像して・・・

体験交流館のイメージキャラクターを湯婆バー・・なんて^^
  


Posted by 響 at 18:05Comments(2)

2013年01月07日

生命体

七草のおめでたい日に・・・

月曜日を待って病院へ・・・

不安で不安で奈落の底に落ちた土、日曜を過ごしておりました・・

予想と裏腹にこんなにお薬もらって・・・

薬で済んでよかった・・・・・

年を考えて生活せねば・・・

いろんなことを考えました・・

人間も宇宙の生命体・・・いつか朽ち果てるものだし・・・

同植物と同じ・・・なんて・・なんて・・

  子供が学生の頃にも誤診されちゃって・・・

内地の病院迄行ったことがあった・・

あの時は気が狂いそうなくらい落ち込んだけど・・

今は子供たちも成長し・・

思い残すこともあまりないのかな~~

年と共に悟りを開いていくような・・・

そんな心境になれればいいな・・







  


Posted by 響 at 17:21Comments(0)

2013年01月06日

古仁屋

穏やかな新年の古仁屋漁港・・・

これぞ春の海icon90


 
国道58号線の終点より名瀬方面へ

お正月ですね・・・静かな新しい空気が漂ってます^^  


Posted by 響 at 08:47Comments(0)

2013年01月05日

成人式

あけましておめでとうございます^^

やっと私の中の今年が始まります・・・

家族の末っ子が生まれたときに

この子が20歳の時私は・・・・歳って覚悟してたけど・・

実際にこの年になって・・・

あ・・・!!まだまだ行けるなんて・・・思ったりしてます。

 
小雨がぱらつき、晴れ着をきずかいながら女子は大変でしたが・

やっぱり振袖は華やかでステキですね・・・




  


Posted by 響 at 14:16Comments(2)